 |
11月の日歯連盟定例記者会見より 2008.12.01
|
 |
本年8月末における歯科診療所数は68,077施設に――前月比で2施設,前年同期比では310施設の増加 2008.11.21
|
 |
大久保満男氏が次期日歯会長選挙に出馬表明 2008.11.21
|
 |
2008「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」に輝いた人々 2008.11.19
|
 |
10月の日歯定例記者会見より 2008.10.31
|
 |
「榊原悠紀田郎先生を偲ぶ会」に多くの関係者が参列 2008.10.21
|
 |
本年7月末における歯科診療所数は68,075施設に――前月比で8施設,前年同期比では340施設の増加 2008.10.27
|
 |
日歯連盟が第103回評議員会を開催 2008.9.30
|
 |
本年6月末における歯科診療所数は68,067施設に――前月比で27施設,前年同期比では345施の増加設の増加 2008.9.26
|
 |
日歯が第161回代議員会を開催 2008.9.18
|
 |
東京都歯科医師会が第169回代議員会を開催 2008.9.8
|
 |
8月の日歯定例記者会見より 2008.9.05
|
 |
平成20年10月からの「歯科用貴金属価格の随時改定」について――渡辺中医協委員の要望により,価格改定ルールの“見直し”の検討も 2008.8.28
|
 |
8月の日歯連盟定例記者会見より 2008.8.28
|
 |
本年5月末における歯科診療所数は68,040施設に――前月比で59施設,前年同期比では348施設の増加 2008.8.27
|
 |
東京都歯科医師会が記者会見を開催 2008.8.11
|
 |
7月の日歯定例記者会見より 2008.7.25
|
 |
本年4月末における歯科診療所数は67,981施設に――前月比で53施設,前年同期比では335施設の増加 2008.7.25
|
 |
第73回日本学校歯科医会総会が開催さる「認定学校歯科医制度(仮称)」について活発な協議を展開 2008.7.8
|
 |
6月の日歯定例記者会見より 2008.7.1
|
 |
本年3月末における歯科診療所数は67,928施設に――前月比で40施設,前年同期比では353施設の増加 2008.6.25
|
 |
6月の日歯連盟定例記者会見より 2008.6.25
|
 |
日歯などが役員合宿勉強会で“あるべき歯科医療・歯科保健”を討論 2008.6.10
|
 |
東京都歯科医師会が記者会見を開催 2008.6.10
|
 |
5月の日歯定例記者会見より 2008.6.2
|
 |
(財)8020推進財団 名誉会長就任発表会ならびに懇親会が華やかに開催さる 2008.5.23
|
 |
本年2月末における歯科診療所数は67,888施設に――前月比で48施設,前年同期比では395施設の増加 2008.5.23
|
 |
5月の日歯連盟定例記者会見より 2008.5.22
|
 |
口腔保健法(仮称)成立へ向けて打合せ会が設立 2008.5.15
|
 |
4月の日歯定例記者会見より 2008.4.30
|
 |
4月の日歯連盟定例記者会見より 2008.4.24
|
 |
今春実施された主な医療職関係の国家試験合格状況について 2008.4.15
|
 |
3月の日歯定例記者会見より 2008.4.1
|
 |
第101回歯科医師国家試験 合格率は68.9% 2008.4.1
|
 |
平成19年12月末における歯科診療所数は67,879施設に――前月比で10施設,前年同期比で438施設の増加 2008.3.19
|
 |
日歯第160回代議員会が開催 2008.3.18
|
 |
2月の日歯定例記者会見より 2008.3.6
|
 |
平成19年11月末における歯科診療所数は6万7,869施設に
――前月比で26施設,前年同期比で432施設の増加 2008.2.15
|
 |
平成20年度の診療報酬 決まる 2008.2.13
|
 |
先進医療のうち3件が保険導入を予定 2008.1.24
|
 |
平成19年10月末における歯科診療所数は6万7,843施設に――前月から36施設の増加 2008.1.24
|
 |
1月の日歯連盟定例記者会見より 2008.1.23
|