2002年 9月号 No.719 (62巻9号)
1部定価:1,890円 (税込)・送料204円
<<< 前号   次号 >>>

 特集 ...

全身の健康を見据えた歯周治療を考える

自己回復能力を重要視した歯周治療……松岡 晃

生体の自然治癒力と歯周組織の変化……生出浩哉

歯周組織を賦活するブラッシング ……小西昭彦

治癒力を活かすための補綴治療……徳山順一

病を暮らしに活かす!……藤卷五朗

全身の健康を見据えた歯周治療における歯科衛生士の役割……小西昭彦

 臨床コラム ...

臨床歯周治療講座
有茎弁移動術……鈴木邦治・伊藤公一

臨床理工講座
Duplication System──複印象用シリコーン印象材「ダブルシール15」および
シリコーン粉砕機「シルカットSLI-500」について……山口佳男・柳下篤男

当院のプレゼンテーション法
安心してかかれる「かかりつけ医」を目指して
3(完).情報を活かす……黒岩保文

 学術臨床 ...

TREND
歯科におけるLEDの活用
歯科界においても進みつつあるLEDの利用……吉田隆一・山崎恵理香
LED照射器の特徴と臨床……貴美島 哲・柵木寿男・江黒 徹・鈴木貴規・奈良陽一郎

欠損はいかに埋められるべきか
II 欠損放置に対する口腔粘膜のアダプテーション……阿部二郎

Combination Plate Denture(CPデンチャー)臨床応用の勧め……愛知徹也・戸田 篤

もし偶発症に出会ったら
下歯槽神経の損傷と麻痺
──その診断,治療,インフォームド・コンセント……玉田八束

頭痛や肩こりは顎関節症の症状か?……杉崎正志

新規連載
 保険診療 ...

かかりつけ歯科医初診料……歯科保険診療研究会


 巻頭コラム ...

歯科医師生涯研修考
考えながら学ぶべきこと……鈴木 尚

歯科衛生士の活用
これからの歯科衛生士に求められる素養と技能……高田晴彦

市民への情報伝達考
相談できる歯科医がかかりつけ歯科医……伊丹裕三

 コラム&トピックス ...

外野席/温故知新(その9)――エリア戦略……水島廣一

視点/歯科診療所の収支と一部負担増……中道 勇

論点/複眼で見る歯科医師需給問題の解決策とは──将来ビジョン提示の中で……梅村長生

余韻・読後感・著者への手紙……副島 渉/皆木省吾

HYORON Opinion Plaza/訪問歯科の現場から見える歯科界の現状と課題……角町正勝

文献と臨床の橋わたし/“患者満足”を測る……上田貴之・小平順可・櫻井 薫

資料/平成12年度国民医療費の概況について

歯科界構造改革のすすめ/歯科医療と構造改革……都田芳弘

霞が関レポート/「健康増進法」は歯科領域に何をもたらすか?……瀧口 徹

星のとき/無痛パーカー……結城太郎

 インテリジェンス ...

EBMよもやま話/NHANES──EBMの屋台骨を支える調査研究……内藤 徹・中山健夫・横田 誠

開業最前線/健康保険の制度改定にどう備えるのか……菅原 徹

自己再開発講座/話しことばの声・語・心(ことば遣い(II))……小六英介

 インフォメーション ...

Random Note
OHSU学友会渡米研修に参加して(杉浦裕介)
「第23回日本臨床歯内療法学会学術大会」に出席して──「日本臨床歯内療法学会」から「日本歯内療法学会」へ(中村幸生)
横浜歯科臨床座談会・移動例会に参加して(宇佐美智史)
第8回国際レーザー歯学会(ISLD)/第14回日本レーザー歯学会(JSLD)開催さる(津田忠政) ほか

綴込:9月・10月学会 Schedule

From Dental Business World to Readers……(株)城楠歯科商会,ほか

よろず案内(求人・求職・医院売買ほか)

>>> PAGE TOP


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp