Q. |
16日(水)に自民党の第3回 歯科診療に関するプロジェクトチームが開催されたが,その内容は?
|
A. |
日歯と連盟から大久保日歯会長をはじめとする5名が参加したほか,国会議員など70〜80名が参加した.今回は,厚生労働省(日高勝美歯科保健課長)から後期高齢者医療制度の説明がなされ,多くの国会議員から,口腔ケアの効果や8020達成者の医療費などについて質問がなされた.
|
Q. |
5月31日(木)に行われる日歯連盟全国都道府県・郡市区歯科医師連盟代表者連絡会議の内容は?
|
A. |
あくまで“連絡会議”であり,参院選を前にした総決起大会という位置付けではない.約1,000人の参加を見込んでおり,後期高齢者医療制度,診療報酬改定,参議院選挙などについて情報の伝達を行う.当日は,中川秀直自民党幹事長,片山虎之助参議院自民党幹事長らも参加予定.
|