2008年 6月号 No.788 (68巻6号)
1部定価:1,995円 (税込)・送料212円
 <<< 前号   次号 >>>
 






 特集 ...

21世紀は女性歯科医師の時代――さらなる活躍を求めて

患者さんと共に学び成長できた症例から――全顎的審美修復治療へのアプローチ…千葉加名代

噛むことでメタボリック予防――噛むことから広がる歯科の可能性…宝田恭子

食育の取り組みからの広がり…浜野美幸

オールセラミックレストレーションの研究…羽田詩子

みんなのwell‐being(健康で幸せな人生)をめざして――かかりつけ歯科医院の役割と可能性…西本美惠子

 “極める”シリーズ ...

審美修復治療を極めたい――究極の審美歯科のためにおさえておきたいベーシック

Phase6 プロビジョナルレストレーション…南 昌宏 

 今月の表紙 ...

経頭蓋超音波ドプラ法を用いた顎口腔運動時の脳血流測定…長谷川陽子・小野高裕・坂上 穣・堀 一浩・前田芳信

 学術臨床 ...

シリーズ:安全と安心を提供するためのCTによる三次元画像の活用
2.歯科用コーンビームCTの臨床応用――外傷歯,歯内治療を中心に…月星光博

シリーズ:治療方針をめぐる患者の要望,歯科医師の希望(最終回)
(伝わっていますか? インフォームとコンセント)
序文…鈴木 尚
4.早期脱離したブリッジへの対応から始まった口腔内環境改善――治療目的の共有に至るまで…横倉正典

インプラント前外科としての歯槽骨延長の最前線
 ――下:インプラント埋入から長期予後まで…管野貴浩・三次正春・夏見良宏

シリーズ:“DH”あなたの出番です!
患者さんのベスト・パートナーになるために
“Dr.IKEDA式”歯周治療を成功させる方法
2. 13年目の長期症例と歯科衛生士――歯周外科治療の選択…佐藤昌美・池田雅彦

シンデレラスマイル!
――効果的な使用法をめぐって…松尾 通

 巻頭コラム ...

歯科医師生涯研修考
第6回 これからの歯科界を担う先生方へ…河原英雄

こんな時どうする
質問/再治療を繰り返しても打診痛や瘻孔が消えない…回答/東海林芳郎

EUの医療保険制度
欧州内で高まる“可能性”――1. 移住…吉田恵子

 コラム&トピックス ...

視点指導管理料の変遷…中道 勇

論点
/求められる歯科界の決断…角町正勝

美術の窓/踏青…間下政子

文献と臨床の橋わたし/洗口液について…浜田信城・高橋祐介・熊田秀文

Essay:Rocking Chair/効果音なしのホラー映画?…中島啓介

開業最前線/医院文化,何を残すのか…菅原 徹

暮らしと経済/地価の変動を考える…菅原祐樹

女性歯科医師の働く姿:これからの女性歯科医師へのメッセージ/これが私の生きる道…前田信子

こちらジュリスト/智歯抜歯による下顎骨骨折と神経損傷が認められた裁判事例…若松陽子

私たちの国際保健医療協力/第8回 ネパールでのプロジェクト評価…中村修一

Topic/歯科における色覚バリアフリー…田中順子・田中昌博・川添堯彬


 インフォメーション ...

Random Note/2008 WCLI アジアシンポジウムに参加して(岩本正晃) ほか

7月・8月学会・研修会SCHEDULE 

From Dental Business World to Readers…(株)東京歯材社,ほか 

よろず案内(求人・求職・医院売買ほか,全77件)


>>> PAGE TOP  

〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp