2004年 11月号 No.745 (64巻11号)
1部定価:1,890円 (税込)・送料212円
<<< 前号   次号 >>>

 特集 ...

私の咬合診査法
−基礎知識から診査機器の有効活用まで


日常臨床における咬合診査の目的……菅野博康

「ゴシックディスプレイ」を用いた効率的なゴシックアーチ描記法……西川悟郎・皆木省吾・丸尾幸憲 

「キャディアックス・コンパクト」を用いた咬合診査……玉置勝司・三橋 晃・池田龍典

「T−スキャンll」を用いた時間的咬合検査の臨床応用……龍田光弘

「力」を読むためには―デンタルプレスケール・オクルーザーシステムを活用する
「正しい認識と分析について」……中村健太郎

 臨床コラム ...

再生医療は歯科をどう変えるか
第5回 はじまった歯槽骨再生の臨床……上田 実

インプラントの基本―着実な診断と処置で実力アップ
第11回 1歯欠損症例(2)……松田 哲・河津 寛

失活歯の長期維持の視点から
ファイバーポストの現状……福島俊士

臨床理工講座
逆転の発想のMI窩洞形成法「バリオス超音波システム」について……明石俊和

歯科医師臨床研修必修化に求められるもの
第1回 必修となる歯科医師臨床研修……石井拓男

 学術臨床 ...

口腔領域のペインクリニック
一般臨床医に役立つ麻痺と痛みの対処法
――(上) 下歯槽神経麻痺を中心に……神野成治

歯周治療におけるモチベーション
――患者さんの行動を引き出す理論と実際――I.理論編……中田秀邦

歯の移植と咬合支持……澤田宏二

疾患別看護事例から考える
訪問指導計画に基づく口腔ケア指示のポイント(4)

自力で口腔ケアができない場合
――事例:慢性関節リウマチ……東 ひろみ・阪口英夫・鈴木俊夫

Oral study & therapy
コンポジットレジン修復の限界と可能性……吉田康二・江原輝美・松島 桜

 保険診療 ...

補綴物の長期維持に関する基本的技術の評価(2)
――増歯修理による補綴時診断料,新製義歯調整指導料,有床義歯長期調整指導料(lll)……日本歯科保険診療研究会

 巻頭コラム ...

歯科医師生涯研修考
第5回 臨床研究について――「力」を追究する……池田雅彦

歯科衛生士の活用
新たな歯科保健への取り組みと歯科衛生士の役割
――2.地域歯科保健の新たな視点――児童虐待との関わり……細野 純 

市民への情報伝達考
質問/生活習慣病を抱えていますが,歯の治療はできますか……回答/梅村長生

 コラム&トピックス ...

視点/事件の終結と信頼回復……中道 勇 

論点/抜本塞源――国民への謝罪,代議員の責任のとり方……永山正人 

日歯連盟会長へのインタビュー/連盟の再生はもとより「歯科医療政策」構築のための
               研究機関を創設する……大久保満男

余韻・読後感・著者への手紙……山田浩之/土肥勝博

文献と臨床の橋わたし/PTC味盲の原因遺伝子同定にみるこれからの遺伝解析の可能性……山口徹太郎・槇 宏太郎

WHO第2回国際共同研究(ICSII)報告書の概要/口腔保健の多変量解析(歯周病)……花田信弘・森本 基・宮武光吉

資料/平成14年度国民医療費の概況について

星のとき/『歯の話』(藤田恒太郎著)……結城太郎

 インテリジェンス ...

Interview:スカンジナビアン・アプローチの源流から
 /イエテボリ大学における歯科補綴学について……Ann Wennerberg/弘岡秀明(聞き手)

開業最前線/ユニクロから学ぶこと……菅原 徹

院長の税務/年内に間に合う節税対策……塚本由美子

自己再開発講座/話しことばの声・語・心(ことばを磨く(lll))……小六英介

 インフォメーション ...

Random Note/厚労省人事 日高歯科保健課長と上條歯科医療管理官が就任 ほか

綴込:11月・12月学会 Schedule

From Dental Business World to Readers……(株)東京歯材社,ほか

よろず案内(求人・求職・医院売買ほか,全141件) 


>>> PAGE TOP


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp