2003年 6月号 No.728 (63巻6号)
1部定価:1,890円 (税込)・送料204円
<<< 前号   次号 >>>

 特集 ...

LSTR療法の臨床
――3Mixを用いた病巣無菌化組織修復療法の現在

う蝕への生物学的アプローチとしてのLSTR療法―LSTR研究会設立まで……岩久正明

病巣無菌化組織修復(LSTR)療法の基礎……星野悦郎

う蝕病巣と組織修復―抗菌剤を用いた無菌化(3Mix療法)……子田晃一

新たな歯内療法の術式―薬剤を主体とした根管内清掃と無菌化療法……柏田聰明

歯周病と病巣無菌化療法―主として急性症状への対応……宅重豊彦

地域歯科医療で活きるLSTR療法……戸高勝之

 臨床コラム ...

歯科におけるレーザー治療―ここが知りたい,ここが聞きたい
歯周治療のどんな処置にレーザーが有効か?……野口俊英・真岡淳之・多湖 準・福田光男

臨床にデジタル画像を活用しよう
過去のスライドをデジタル化する―デジタルカメラへスムーズに移行するために……吉田秀人

臨床現場のワンポイント(19)
“首ひねりみがき”―前歯右側(左側)みがき残し対処法……葭田秀夫・新井英美・浅見八千代・浅見ゆり子

 学術臨床 ...

歯周組織と審美補綴―より美しく快適な人生を送るために
2.歯周疾患における審美補綴……小林和一


健康な口腔の育成を目指して
1.哺乳の大切さを再認識しよう……今井美行 

Oral study&therapy
「ケタックセムμ」−改良されたグラスアイオノマーセメント……日高豊彦

 保険診療 ...

歯周疾患と他の口腔内疾患混在例と保険診療
1.初診・診断・治療計画……日本歯科保険診療研究会

 特別企画 ...

第51回日本口腔衛生学会・総会シンポジウム「早期う蝕診断」より

初期う蝕の早期検出と脱灰・再石灰化の評価……飯島洋一

海外での研究動向と最近の初期う蝕の診断技術……中嶋省志

定量蛍光法(Quantitative Light-induced Fluorescence)による初期う蝕検出……安藤昌俊

早期う蝕診断への機器応用の必要性……上村参生・神原正樹

 巻頭コラム ...

歯科医師生涯研修考
歯科医療の中の絶対性,不確実性,客観性……下川公一

歯科衛生士の活用
歯科衛生士を活かす歯科医療
3.歯科医院と患者さんを結ぶ存在として……緒方克也

市民への情報伝達考
質問/歯科の情報は少ない上にわかりにくいのはなぜ?……回答/村岡秀明

 コラム&トピックス ...

外野席/明日の繁栄のために(その4)―開業地設定のリサーチの一例(1)……水島廣一

視点/『歯科医療白書』を読む(上)……中道 勇

論点/日本の人口減少に歯科界はどう対応するのか……村居正雄

感染研レポート/宇宙時代は歯科の時代……泉福英信

余韻・読後感・著者への手紙……伊藤孝介/岡永 覚 

文献と臨床の橋わたし/歯科における診断領域を拡大する「口腔顔面痛」の知識―口腔顔面痛の基礎的メカニズムと心理社会的要因との関連性……玉置勝司・小林 優・和気裕之

ICSII(WHO第2回国際共同研究)報告書の概要/調査対象国と調査地区(その1)……花田信弘・森本 基・宮武光吉

星のとき/第1回歯科医師国家試験……結城太郎

 インテリジェンス ...

患者と医者,その古くて新しい関係/法律からみた患者と医者関係……若松陽子

開業最前線/時に応じた“手”を打つ……菅原 徹

院長の税務/税制改正―経費と事業税……塚本由美子

自己再開発講座/話しことばの声・語・心(あなたはどう表現しますかIII)……小六英介

 インフォメーション ...

Random Note

綴込:6月・7月学会 Schedule

From Dental Business World to Readers……サイブロン・デンタル(株),ほか

よろず案内(求人・求職・医院売買ほか)

>>> PAGE TOP


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp