平成19年5月末における歯科診療所数は6万7,692施設に――前月から46施設の増加

 
 厚生労働省から毎月公表されている「医療施設動態調査」によると,平成19年5月末における歯科診療所数は全国で6万7,692施設となり,前月(4月末)から46施設増加した.参考として都道府県ごとの歯科診療所数の推移を下表に示すが,4月末から5月末にかけての1カ月間で増加数が最も多かったのは大阪府の8施設であり,続いて群馬県,千葉県,広島県の各5施設となっている.歯科診療所の病床数は165床で,前月から2施設減っている.
 なお,医科の医療機関数をみると,5月末における病院数は8,883施設(前月比−11施設),一般診療所数は99,198施設(同+83施設)であり,さらに一般診療所のうち有床は12,591施設(同−47施設),無床は86,607施設(同+130施設)となっている.



(2007.08.24)
>>> 戻る