![]() |
||
第100回歯科医師国家試験 合格率は74.2% |
||
|
||
2月10・11日に実施された第100回歯科医師国家試験の合格者発表が3月28日に行われた.受験者数3,200名のうち合格者数は2,375名,合格率は74.2%で,過去10年間では第97回(受験者数2,960名のうち合格者数は2,197名)と同様の最も低い合格率となった.ちなみに,第98回は受験者数3,343名のうち合格者数は2,493名,合格率は74.6%,第99回は受験者数3,308名のうち合格者数は2,673名,合格率は80.8%となっており,合格率で見るとここ数年は70%台半ばから80%台で推移している.なお,第101回医師国家試験(2月17〜19日実施,3月29日発表)の結果は,受験者数8,573名のうち合格者数7,535名,合格率87.9%となっている(前回は,受験者数8,602名のうち合格者数は7,742名,合格率は90.0%). また,第16回歯科衛生士試験(3月4日実施,3月26日合格者発表)の結果は,受験者数7,040名のうち合格者数は6,605名,合格率93.8%となっている(前回は,受験者数7,312名のうち合格者数は7,012名,合格率95.9%). 学校別合格者数などの推移を下表に示すが,過去10年間における推移などの詳細は月刊『日本歯科評論』5月号「ランダムノート」欄で紹介するので,ご参照いただきたい.
|
||
|
||
(2007.04.02) |
||
>>> 戻る |