かみやすい のみやすい
高齢者と家族みんなの料理集
おいしく食べやすいユニバーサルレシピ




内容の一部を見る


著/山田晴子(日本歯科大学附属病院・非常勤講師)
料理/赤堀博美(赤堀料理学園)
執筆協力/菊谷 武・榎本麗子
    (日本歯科大学附属病院口腔介護リハビリテーションセンター)

B5判・128頁・オールカラー
定価(本体2,500円+税)
2006年7月発行
ISBN 4-930881-79-X

ユニバーサルレシピとは,健康な人も,食べにくい・飲み込みにくい人も,
一緒に同じものが食べられるように工夫したお料理です!

内容紹介
なによりも料理を作る家族の方に

わざわざ分けて作る必要がない,家族も一緒においしく食べられるレシピばかりです.

噛みやすい,飲み込みやすい料理のレシピを,主食,主菜,副菜,汁物,デザート,間食などのカテゴリーに分けて紹介しています.今日のお料理から役立ちます.
介護の現場で働く介護福祉士,ホームヘルパー,介護食士,調理師,栄養士の方に

各レシピには調理時間,エネルギー量,塩分量,食品群別分量を示しています.介護の現場で働く人にとっても必携の料理集です.

口腔ケア,食前の嚥下体操なども掲載しています.勉強会や訪問先などでも活用してください.
医師,歯科医師,看護師,歯科衛生士の方に

食べる楽しみをもてる料理,誤嚥しにくい料理などを紹介しているため,口腔機能の向上を目指す場での利用が可能です.

病院・歯科診療所の待合室図書としても最適です.

歯科訪問診療で食事指導を行う場合にも有用です.


内容目次

1.楽しい家族の食卓 
  家族の分と一緒に作る・家族と一緒に食べる
 ・一緒に作ろう,一緒に食べよう
 ・できるだけ,自分で食べてもらう
 ・積極的に外食を
大好評のお餅!

2.ちょっとの工夫 
  食べにくい・飲み込みにくい高齢者のために
 ・噛みにくそうにしているときは
 ・飲み込みにくそうにしているときは

3.きょうのご飯は何にする?
  ユニバーサルレシピ集
 ・カロリー別献立一覧表
 ・カロリー別献立の組み合わせの例
 ・食事バランスチェック表
 ・1日に必要なエネルギー量
 ・1日に何をどれだけ食べればよいか
 ・食事摂取基準
 ・調理法別カロリー
 ・主  食
かゆ/お雑煮/あんかけうどん/抹茶の梅雑炊/松茸雑炊/まぐろとろろ丼/中華丼/フィッシュロールカレー/かき揚げ天ぷらそば/中国風リゾット/玉子粥/オートミール/とろろそば/親子丼/キーマカレー/あんかけ炒飯/
 ・主  菜
三色団子蒸し/スフレオムレツ/手作りソーセージ/ふわふわイカバーグ/三色ロール/麻婆豆腐/カキみそグラタン/しゃぶしゃぶ/うなぎの柳川風/芙蓉蟹/ポークソテーパイナップルソール/ロールキャベツ/甘酢団子/ミートローフ/刺身/魚ムニエル/魚の唐揚げ/焼き肉/鶏唐揚げのサラダ/豆腐ステーキ野菜あん/ホイコーロ/おでん/豚カツ
 ・副  菜
トマトの緑和え/きゅうりとカニカマの淡雪炒め/湯豆腐中華あん/かぼちゃの煮物/手作り青豆豆腐/菜の花の白和え/ラタトゥイユ/牛乳茶碗蒸し/梅花卵/柚子釜/野菜オヒタシ(海苔巻き)/ 長芋の酢の物/冷や奴おろしたれ/冬瓜の煮物/野菜炒め/ひじきの白和え/湯豆腐/やわらかナムル/洋風さといも煮付け/野菜炊き合わせ/さつま芋煮付け/ふかし芋/ゆで野菜ごまマヨネーズ/ポテトサラダ/野菜とほたてのソテー
 ・汁  物
山芋のみぞれ汁/しめ卵汁/クリーミーガスパッチョ/淡雪スープ/魚のすり流し汁/粕汁/ビシソワーズ/グリーンアスパラポタージュ/ピーマンのすり流し汁/里芋とネギのみそ汁/コーンスープ/豆乳冷汁
 ・デザート
からみ餅/あんころ餅/おいしく繊維ヨーグルト/きな粉牛乳ゼリー/お汁粉/アガロリフルーツ/抹茶カステラ/ふわふわヨーグルト/ゴマプリン/フルーツヨーグルトかけ/アイスクリームブルーベリー/バナナシフォン赤堀流/甘栗のムース
 ・間  食
チーズたこ焼き/食べやすいサンドイッチ/おやき/ピザトースト/クリームシャンテリー
 ・水分補給
ゼリー(ウーロン茶)/ゼリー(グレープフルーツ)/ゼリー(オレンジ)/スムージー/ラッシー

4.こんなときには、こんな料理を
  (1) 食べる意欲がないとき
  (2) 義歯を使ってくれないとき
  (3) 食事に時間がかかるとき
  (4) 麻痺があるとき
  (5) むせやすいとき
  (6) 水分が足りないとき
  (7) 便秘を予防したいとき

5.介護に疲れないために
  市販の食品や食具を上手に利用する
  (1) 食べやすい市販食品
  (2) 食べる機能を補う食具

6.次の食事もおいしく食べるために
  食後のお口のケアと食前の機能訓練
 <菊谷 武・榎本麗子>
  (1) 食後のお口のお手入れ(食後の口腔ケアについて)
  (2) 入れ歯(義歯)のお手入れ
  (3) おいしく食べるためのお口の運動





>>> PAGE TOP   >>> 最新刊案内   >>> 好評図書リスト


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp