好評発売中!



日本歯科評論/別冊2011
高齢者にやさしい 歯冠修復・補綴治療
――Biocompatibility(生体調和性)に基づいた対応




内容の一部を見る
編著/高橋英登(東京都杉並区・井荻歯科医院)

A4変判・158頁・オールカラー・定価(本体4,800円+税)


今後,来院がますます増える高齢者に対する修復・補綴治療のヒントを提示!

超高齢社会を迎え,来院が確実に増加している高齢者の中には,無歯顎や多数歯欠損はもちろんのこと,多数の残存歯を有する方も増えており,臨床現場では多様な修復・補綴処置を行う必要性が生じています.

高齢患者に対する修復・補綴治療にあたっては,加齢に伴い全身や口腔,その周囲組織がどのように変化するのかを知り,生体に調和した材料や治療法の選択が必要になるものと思われます.

本書は,さまざまなケースにおける対応法を提示することによって,高齢患者の生体の変化を見据えた修復・補綴治療のポイントについて,大きなヒントを与える一書です.


内容目次

I 章 高齢者のからだと口腔はどのように変わるのか?
・高齢者の全身はどのように変化するのか?……菊谷 武
・高齢者の口腔機能はどのように変化するのか?……阪井丘芳
・高齢者の口腔機能変化を理解するための解剖学……阿部伸一・井出吉信

II章 ケースごとにみる高齢者への歯冠修復・補綴治療の実際
・Biocompatibility(生体調和性)を考慮した高齢者の歯冠修復・補綴治療……高橋英登
・高齢者にやさしい歯冠修復・補綴治療のための咬合様式……丸茂義二
・高齢者の歯髄処置および根管治療をどのように行うか?――修復・補綴前処置として……澤田則宏
・根面う蝕への対応……久保至誠
・接着修復による対応……二階堂 徹・高垣智博・田上順次
・エナメル質亀裂への対応……韓 臨麟・興地隆史
・破折への対応……真坂信夫・福島芳枝・真坂こづえ
・義歯による対応……細見洋泰
・ノンクラスプデンチャーは高齢者に有効か?……新保秀仁・大久保力廣
・高齢者への審美修復治療……福島正義
・高齢になった患者さんの補綴物をマグネットの新しいキーパーで修理する方法――磁石に付く合金「アトラクティP」を応用した歯牙保存法……今井文彰

III章 メインテナンス
・高齢患者のメインテナンス……小森朋栄・遠山佳之
・インプラント患者がセルフケアすることができなくなったとき……伊東隆利

IV章 材料
・高齢者にやさしい歯冠修復材料とその選択……松村英雄・小泉寛恭


>>> PAGE TOP   >>> 最新刊案内   >>> 好評図書リスト


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp