2001年 10月号 No.708 (61巻10号)
1部定価:1,890円 (税込)・送料204円
<<< 前号   次号 >>>

 特集 ...

歯周治療を組み込んだ総合治療計画をどうたてるか

歯周外科治療の手順
─歯周外科手術の見極めと基本テクニック……申 基吉吉

歯周補綴における総合診断,治療計画のたて方
─治療のゴールを見据えて……南 清和

歯周疾患を伴う患者に対する予知性のある矯正治療……渡辺隆史

歯周治療とSPT
─長期的な歯周組織の維持と管理……藤橋 弘・安生朝子

 臨床コラム ...

臨床解剖学講座
歯科臨床で知っておきたい口腔粘膜の構造……上松博子・井出吉信

臨床理工講座
新しい総義歯作製システム“フィジオロジックデンチャー”(上)
ノンアルコールティッシュコンディショナー「フィクショナー」について……村田比呂司・楢崎泰史・地守宏紀・濱田泰三

ホワイトニング2001
ホワイトニングとその評価法……片山 直

分割既製トレーの研究開発……大久保力廣・大久保千佳・細井紀雄

 学術臨床 ...

根面う蝕の治療─トータルマネージメントをめざして
2.カリエスリスクマネージメントとフッ素徐放性材料……今里 聡

パレート流総義歯臨床法
IV(完).トライデンチャー(治療用義歯)とユニベース(最終義歯)……虫本和彦

重度歯周疾患患者における固定性クロスアーチスプリントの14年経過症例……佐藤 寛

骨欠損改善へのアプローチ……甲斐康晴

歯科在宅往診・居宅療養管理指導の要望は本当に減っているのか?
訪問歯科診療から見えてきたこと
─高齢社会に求められる歯科医療の実践……足立 融

かみ癖についてII
逆説の部分床義歯考(5)……石幡伸雄・野村義明

歯科修復・回復学
Restorative Dentistry(19)……納富一侯・三浦邦仁・井関真良・櫛山貴史・三浦宣義・守口憲三/納富哲夫(指導)

Oral study&therapy
歯科用CAD/CAMシステムを導入して15カ月─約930症例を製作.保険診療ツールとしても大きく貢献……宮本清光

 巻頭コラム ...

歯科医師生涯研修考
医療の玄関─患者さんの診療始末の作法(4)……加藤元彦

アンケートにみる歯科界・歯科医療
介護支援専門員の歯科に関する意識……久保田 守・本間秋彦・中塚恭子

市民への情報伝達考
取れたり外れたりするのは“なぜ?”……Tatsuko Hara

 .. ...

文献と臨床の橋わたし/ホームブリーチングの行きさきは?……千田 彰

顎関節症物語/歯に対する各種処置の治療開始時期について……波多野泰夫


>>> PAGE TOP


〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル
TEL:03-3252-9261 FAX:03-3254-3876
振替口座 00140-9-194974番
E-mail:edit@hyoron.co.jp